ビジネスパソコンコース
仕事でパソコンを使う、でも具体的に何を学んでいいかよくわからない方はここからスタートしませんか?
自分に必要なことや会社が求めていることがまだよくわからない方は、仕事で使う操作の全体を知ることから始めましょう。
今や必須と言われるExcelやWordはもちろん、フォルダの管理やメールのやり取りなどビジネスシーンで必須とされる基本操作が習得できます!
【ビジネスパソコン基礎コース】でできること
- 基本的なオペレーティングシステム操作
パソコンの基本的な操作、ファイルの管理、デスクトップ環境のカスタマイズなどを学習します。 
- タイピングスキルの向上
タッチタイピングを学び、効率的かつ正確なタイピングを身につけます。 
- メールの使用と管理
ビジネスシーンで使う電子メールの作成、送受信、フォルダの整理、添付ファイルの管理などを学習します。 
- 文書作成
ワードを使って文書の作成と編集を学習します。 
- データ作成
エクセルを使ってデータの入力、計算、基本的な関数の使用を学習します。 
 
基礎コース受講内容
- タイピングスキルの向上
 

 
- ビジネス文書の作成
 

 
- データの作成
 

 
- メールの活用
 

 
 
 
基礎コースカリキュラム例
- 基本操作:電源の入れ方、マウス操作
 
- タイピング:ホームポジション、スピード・正確性アップ
 
- 保存:ファイルやフォルダの管理
 
- 印刷:各アプリの印刷方法
 
- メール:メールの作成、送受信、返信転送、データの添付、アドレス帳
 
- 文書作成:用紙設定、ビジネス文書の作成
 
- データ作成:四則計算、作表、関数
 
 
コース料金
ビジネスパソコン基礎コース 12回/80分 54,120円(受講期間3ヶ月)
※他にも月謝コースなどもご用意しております。お問合せください。
別途 入会金16,500円、教材費4,400円(テキスト2冊)
※金額表記はすべて税込で記載しております。
 
【ビジネスパソコン実践コース】でできること
- 基本的なデスクトップ/オペレーティングシステム管理
デスクトップ環境のカスタマイズ、ファイルのバックアップ、アップデートの管理 
- 基本的なデジタルセキュリティ
パスワードの管理、メールのフィッシング詐欺からの護身術 
- 基本的なインターネット検索
効果的な検索方法、信頼性のある情報検索方法 
- コミュニケーションツールの使用
オンライン会議ツールの基本操作とマナー(Zoom、Microsoft Teams、Google Meetなど) 
- 基本的なファイル管理
ファイルやフォルダの整理、バックアップ、検索 
- データの整理とグラフ作成
エクセルを使ったデータ整理、フィルタリング、グラフ作成 
- プレゼンテーションデザイン
会議資料作成、スライドデザイン、画像挿入 
- 高度な文書作成
見出し、段落スタイルの設定、表の作成 
 
実践コース受講内容
- コミュニケーションツール
 

 
- 高度なビジネス文書
 

 
- データの整理とグラフ
 

 
- プレゼンテーションデザイン
 

 
 
 
実践コースカリキュラム例
- OS管理:バックアップ、アップデート
 
- セキュリティ:パスワード管理、ウェブブラウジングのセキュリティ強化
 
- インターネット活用:高度な検索テクニック、SNSとは
 
- コミュニケーションツールの活用:メールクライアント、カレンダーアプリケーション、スケジュール管理、ビデオ会議の設定
 
- データ作成:データベースの理解、グラフ作成、フィルタリング設定
 
- プレゼンテーション:パワーポイントの活用
 
- 作表:エクセルの活用(計算・関数・グラフ)
 
- 文書作成:ワードの活用(資料作成、印刷設定、差し込み印刷)
 
 
コース料金
ビジネスパソコン実践コース 20回/80分 90,200円(受講期間5ヶ月)
※他にも月謝コースなどもご用意しております。お問合せください。
別途 入会金16,500円、教材費4,400円(テキスト2冊)
※金額表記はすべて税込で記載しております。
 
         
			
				- パソコンスクール パルティスへの
お問合せはこちらから 
				- 
					
						
						営業時間平日 10:00~21:00/ 土日 10:00~15:00